2015年11月23日に行われた第28回大田原マラソンに参加してきました。
結果は
3時間18分57秒
と、1年前に初フルの湘南国際で出した自己ベストを30分以上更新することができました!!
大田原マラソンとは・・・
栃木県大田原市を舞台に、
制限時間4時間、スペシャルドリンク設置可、景色は田んぼばかり、エイドはドリンクのみ
というガチランナーしか参加しない、いわゆる一般の「マラソン大会」とは一線を画する大会です。
目標
今回の目標は以下としました。
1)最後まで止まらず歩かず走り切る!(本当の意味での「完走」)
2)サブ3.5必達!!!あわよくば3時間20分切り!(さらにあわよくば、3時間15分切り。。)
過去2回のフル挑戦で、30キロ以降で脚が痛くなり牛歩という有り様で、タイムもサブ4ギリギリ(3時間50分、3時間53分)という不甲斐ない結果だったため、
この大会ではこれらを払拭し、本当の意味での「完走」をし、それが実現できれば、タイムも自ずとついてくるはずと考えました。
しかも、トレランでのロングレース(奥久慈&信越五岳&ハセツネ)も完走したし、脚は確実に強くなっているという自信もありました。
戦略
30kmを境に、5キロの目標タイムを設定しました。
~30km 「23分30秒」
30km~ 「調子よければ押していく」
要はネガティブスプリットです。
この目標をキープするために、ambitのラップを200m刻みで設定し、
30kmまでは「55秒(4:35/km)~58秒(4:50/km)」でキープ
という感じで管理しました。
ちなみに、200m刻みでのラップ設定は非常にオススメです。自分のペースの軌道修正が約1分ごとにできるのでばらつきを抑えることができます。
是非お試しください。(メーカーによっては250m区切りしかできないかもしれませんが。)
結果
見てのとおり、見事な「ポジティブスプリット」になってしまいました。。。
前半かなり我慢したつもりでしたが、200mを53秒となってしまったことが何度もありました。
あとはレースならではですが、他の選手にペースを乱されるというのもあったと思います。そこら辺は永遠の課題な気がしますが・・・
とはいうものの、最後の2kmがキロ5分半~6分ペースになったくらいで、ほかは大崩れはなく(むしろ35kmあたりは盛り返している)、
ある程度一定のペースで走れたのは自分でも評価できるポイントだと思います。
考察
スペシャルは目立ち過ぎだろ!というくらいに目立たせるべし
正直行ってこれは失敗しました。。
7箇所中3つくらいしか取れませんでした。。
かなりの誤算。。。
「これ派手すぎるだろ」の2つ上くらいで考えて良いです。
そのくらいにしないとスムーズに取れません。
あと、他の選手のと同じ容器だったため(100均のドレッシング入れ)、取り間違えというミスを犯してしまいました。。(本当に申し訳ないことをしました。。。)
逆もしかり、取り間違えられるリスクもあります。
コース上に見どころなし。。
田園風景をただただ走ります。しかもほぼ直線。
その分走りに集中できます。
晴れてれば気持ちよかったのでしょうが・・・
応援が温かい
いたるところに応援してくれる方がいて心強かったです。
当日は雨にも関わらずそう感じたので、晴れていたらもっと多かったでしょう。
ありがたいです。
課題
- スペシャルドリンクが目立たず補給失敗。(ジェルをポケットで良し)
- ジェルが余っていたことに気づかなかった。
- 臀筋が張って脚が上がらない(いつものこと)
- 足の甲の骨が痛かった。靴のせいか?
- 朝飯のタイミングを誤った
- 睡眠不足
成果
- 大崩れしなかった(最後2キロ以外)
- 膝やすねの痛みはほとんどない
- 呼吸はほぼ乱れず
- 向かい風ポイントではランナーを上手く風よけにした
- パワーポジションの意識で走れた(向かい風ポイント以外)
- コルセットは付けるべし!※ノースフェイスのエンデュランスベルト
今後に向けて
- 臀筋の鍛力&柔軟性アップ
- 月一ロング走で遅いスピードでもパワーポジションのフォームを染みつかせる
- シューズを変える。(ニューバラかアシックスかなぁ。。。)
大田原マラソンは、当分いいかな。。。
サブ3狙えるようになったら、サブ3ペーサーもいるので、参加しようと思います。